中山神社。-nakayamajinja-

なかやまじんじゃ

奈良時代・天安元年(857年)、分蔵野地に大巳貴命と少彦名命を勧請して、創建されたとあります。その後、鎌倉時代・養和年間(1181年ごろ)に狗山引地という所に移転、さらに室町時代・康生2年(1456年)に現在地に移転したとあります。毎年正月7日の初大祭は県内で一番早い大祭で、これも一番早い「植木市」が開かれます。また厄年の男たちによる「裸参り」も有名です。

中山神社大祭
開催日 1月7日
場所:中山神社
門川町大字門川尾末6343
アクセス:JR門川駅→車約5分
問合せ:門川町観光協会
TEL:0982-63-1140




inserted by FC2 system